■2009Jリーグ ディビジョン1 第24節第2日
2009Jリーグ ディビジョン1 第24節第2日
試合情報
2009年08月30日(日) 18:04
- 2009年 13試合目
- 通算233試合目
- 当スタジアム通算成績
- 柏 222勝83分147敗
- 京都 1勝2分8敗
- 柏対京都 8勝2分1敗
8124人
日立柏サッカー場
- 2009年 15位(18試合)
- 通算 308位(453試合)
全体
J1通算
雨
気温 21.8℃ 湿度 82.0%
| 0-10% | 11-20% | 21-30% | 31-40% | 41-50% | 51-60% | 61-70% | 71-80% | 81-90% | 91-100% |
-0℃ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
1-5℃ | 0 | 0 | 2 | 9 | 21 | 16 | 28 | 39 | 17 | 4 |
6-10℃ | 0 | 15 | 57 | 144 | 166 | 153 | 137 | 110 | 72 | 15 |
11-15℃ | 0 | 69 | 257 | 449 | 538 | 504 | 316 | 239 | 200 | 40 |
16-20℃ | 0 | 105 | 297 | 555 | 764 | 753 | 690 | 556 | 552 | 138 |
21-25℃ | 0 | 77 | 240 | 533 | 859 | 1041 | 1156 | 1079 | 963 | 190 |
26-30℃ | 0 | 45 | 129 | 235 | 382 | 653 | 1201 | 1365 | 696 | 58 |
31-℃ | 0 | 10 | 26 | 29 | 83 | 157 | 155 | 35 | 3 | 0 |
試合記録
柏レイソル | | 京都サンガF.C. |
0 | (1.3) | ゴール | (1.0) | 0 |
10 | (11.9) | シュート | (11.2) | 11 |
23 | (18.5) | フリーキック | (15.8) | 24 |
4 | (5.0) | コーナーキック | (3.7) | 4 |
5 | (2.2) | カード | (1.6) | 1 |
括弧内は2009年平均
審判
主審
松尾 一
副審
犬飼 一郎
戸田 東吾
第四の審判
抱山 公彦
選手
スターティングイレブン
柏レイソル | 点 | 黄 | 赤 | 京都サンガF.C. | 点 | 黄 | 赤 |
| GK | 33 | 菅野 孝憲(札幌) | | | | | GK | 21 | 水谷 雄一 | | | |
| DF | 25 | 村上 佑介 | | | | | DF | 24 | 増嶋 竜也 | | | |
| DF | 6 | パク ドンヒョク | | | | 150出 | DF | 4 | 水本 裕貴(町田) | | | |
| DF | 3 | 近藤 直也 | | | | | DF | 14 | 李 正秀 | | | |
| DF | 13 | 小林 祐三 | | | | | DF | 8 | 中谷 勇介 | | | |
| MF | 15 | 菅沼 実 | | | | | MF | 16 | 安藤 淳 | | | |
| MF | 34 | 杉山 浩太 | | | | | MF | 3 | シジクレイ | | | |
| MF | 28 | 栗澤 僚一 | | | | | MF | 7 | 佐藤 勇人 | | | |
| MF | 27 | 大津 祐樹(磐田) | | | | | MF | 10 | ディエゴ | | | |
| FW | 11 | ポポ | | | | | FW | 11 | 林 丈統 | | | |
| FW | 41 | 田中 順也(神戸) | | | | | FW | 28 | 金 成勇 | | | |
ベンチ
監督
ネルシーニョ
加藤 久
タイムライン
概要
詳細
| 柏レイソル | 京都サンガF.C. |
6' | Yellow | パク ドンヒョク | |
34' | Yellow | 杉山 浩太 | |
43' | | Yellow | 安藤 淳 |
45' | | 田中 順也→フランサ | |
46' | Yellow | 杉山 浩太 | |
| Red | 杉山 浩太 | |
53' | | 菅沼 実→大谷 秀和 | |
69' | | | 金 成勇→中村 充孝 |
72' | Yellow | 大谷 秀和 | |
78' | | 近藤 直也→鎌田 次郎 | |
Next -> 2009/08/30 J1 モンテディオ山形1-2サンフレッチェ広島