J Player Ranking & Check
[Home]2014/04/26 J1 名古屋グランパス2-3サガン鳥栖
2014Jリーグ ディビジョン1 第9節第1日
2019/12/02(月)
■2014Jリーグ ディビジョン1 第9節第1日
2014Jリーグ ディビジョン1 第9節第1日
試合情報
名古屋グランパス | | サガン鳥栖 |
40 | 田中 マルクス闘莉王 | 得点者 | 28 | 豊田 陽平 |
84 | 永井 謙佑 | 55 | 金 民友 |
| 90+3 | 谷口 博之 |
2014年04月26日(土) 15:04
- 2014年 3試合目
- 通算274試合目
- 当スタジアム通算成績
- 名古屋 175勝57分107敗
- 鳥栖 2勝0分2敗
- 名古屋対鳥栖 2勝0分2敗
9065人
名古屋市瑞穂陸上競技場
- 2014年 7位(10試合)
- 通算 261位(340試合)
全体
J1通算
晴
気温 21.8℃ 湿度 37.0%
| 0-10% | 11-20% | 21-30% | 31-40% | 41-50% | 51-60% | 61-70% | 71-80% | 81-90% | 91-100% |
-0℃ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
1-5℃ | 0 | 0 | 2 | 5 | 15 | 11 | 23 | 34 | 16 | 4 |
6-10℃ | 0 | 11 | 50 | 126 | 146 | 135 | 128 | 99 | 65 | 15 |
11-15℃ | 0 | 57 | 238 | 418 | 476 | 464 | 294 | 217 | 178 | 39 |
16-20℃ | 0 | 100 | 282 | 513 | 705 | 700 | 658 | 534 | 510 | 134 |
21-25℃ | 0 | 71 | 229 | 516 | 821 | 988 | 1105 | 1011 | 889 | 186 |
26-30℃ | 0 | 43 | 125 | 226 | 357 | 605 | 1104 | 1271 | 647 | 56 |
31-℃ | 0 | 10 | 24 | 29 | 77 | 141 | 135 | 33 | 3 | 0 |
試合記録
名古屋グランパス | | サガン鳥栖 |
2 | (1.4) | ゴール | (1.3) | 3 |
14 | (10.7) | シュート | (9.1) | 17 |
18 | (17.0) | フリーキック | (14.2) | 10 |
1 | (4.3) | コーナーキック | (5.0) | 7 |
1 | (1.5) | カード | (1.4) | 3 |
括弧内は2014年平均
審判
主審
飯田 淳平
副審
名木 利幸
竹田 明弘
第四の審判
岩田 浩義
選手
スターティングイレブン
ベンチ
監督
西野 朗
尹 晶煥
タイムライン
概要
詳細
| 名古屋グランパス | サガン鳥栖 |
28' | | GOAL | 豊田 陽平 |
40' | GOAL | 田中 マルクス闘莉王 | Yellow | 藤田 直之 |
45'+2' | | Yellow | 坂井 達弥 |
54' | | Yellow | 水沼 宏太 |
55' | | GOAL | 金 民友 |
66' | | 松田 力→青木 亮太 | |
| | 小川 佳純→矢田 旭 | |
79' | | | 水沼 宏太→早坂 良太 |
84' | GOAL | 永井 謙佑 | |
89' | | | 池田 圭→谷口 博之 |
90'+1' | Yellow | 田口 泰士 | |
90'+3' | | GOAL | 谷口 博之 |
Next -> 2014/04/26 J1 徳島ヴォルティス1-2アルビレックス新潟