J Player Ranking & Check
[Home]2023/04/16 J2 徳島ヴォルティス0-4V・ファーレン長崎
2023明治安田生命J2リーグ 第10節第1日
2023/09/19(火)
■2023明治安田生命J2リーグ 第10節第1日
2023明治安田生命J2リーグ 第10節第1日
試合情報
徳島ヴォルティス | | V・ファーレン長崎 |
| 得点者 | 26 | フアンマ デルガド |
| 55 | 櫛引 一紀 |
| 88 | 櫛引 一紀 |
| 90 | 宮城 天 |
2023年04月16日(日) 14:03
- 加藤 大 J 350試合出場
- ヴァウド J2初出場
- ルイズミ ケサダ J初出場
- ルイズミ ケサダ J2初出場
- 2023年 6試合目
- 通算136試合目
- 当スタジアム通算成績
- 徳島 59勝48分40敗
- 長崎 1勝2分1敗
- 徳島対長崎 1勝2分1敗
4892人
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
- 2023年 10位(17試合)
- 通算 66位(147試合)
全体
- 2023年 576位(1151試合)
- 通算 27895位(110680試合)
J2通算
晴
気温 20.8℃ 湿度 30.0%
| 0-10% | 11-20% | 21-30% | 31-40% | 41-50% | 51-60% | 61-70% | 71-80% | 81-90% | 91-100% |
-0℃ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
1-5℃ | 0 | 0 | 4 | 10 | 22 | 19 | 28 | 39 | 19 | 4 |
6-10℃ | 2 | 24 | 66 | 164 | 191 | 173 | 150 | 122 | 88 | 15 |
11-15℃ | 0 | 96 | 296 | 503 | 596 | 549 | 355 | 270 | 237 | 43 |
16-20℃ | 0 | 166 | 366 | 680 | 899 | 864 | 761 | 617 | 622 | 141 |
21-25℃ | 1 | 140 | 326 | 685 | 1058 | 1196 | 1328 | 1204 | 1132 | 196 |
26-30℃ | 0 | 73 | 173 | 313 | 523 | 845 | 1460 | 1567 | 794 | 58 |
31-℃ | 0 | 21 | 36 | 45 | 117 | 203 | 182 | 50 | 5 | 0 |
試合記録
徳島ヴォルティス | | V・ファーレン長崎 |
0 | (1.1) | ゴール | (1.7) | 4 |
9 | (7.5) | シュート | (10.2) | 9 |
17 | (15.1) | フリーキック | (13.1) | 11 |
3 | (3.9) | コーナーキック | (3.3) | 5 |
2 | (1.7) | カード | (1.6) | 1 |
括弧内は2023年平均
審判
主審
榎本 一慶
副審
田尻 智計
津野 洋平
第四の審判
西山 貴生
選手
スターティングイレブン
ベンチ
監督
ベニャート ラバイン
ファビオ カリーレ
タイムライン
概要
詳細
| 徳島ヴォルティス | V・ファーレン長崎 |
26' | | GOAL | フアンマ デルガド |
46' | | 柿谷 曜一朗→杉森 考起 | |
52' | Yellow | 浜下 瑛 | |
55' | | GOAL | 櫛引 一紀 |
61' | | Yellow | 鍬先 祐弥 |
66' | | 浜下 瑛→ルイズミ ケサダ | | 加藤 大→宮城 天 |
| | | 笠柳 翼→安部 大晴 |
79' | | 玄 理吾→千葉 寛汰 | |
85' | | | ヴァウド→白井 陽貴 |
| | | クレイソン→加藤 聖 |
86' | | 白井 永地→櫻井 辰徳 | |
88' | | GOAL | 櫛引 一紀 |
89' | | | フアンマ デルガド→都倉 賢 |
90' | | GOAL | 宮城 天 |
Next -> 2023/04/16 J2 レノファ山口FC0-6清水エスパルス